エロいけれどためになる
2016年8月22日 (月曜日)
エロいけれどためになる
(ame009.jpg)
(mona103.jpg)
(junevanc.jpg)
(sylvie500.jpg)
(sylviex.jpg)
ケイトーはエロい話に拘(こだわ)り過ぎているんじゃないのォ~?
(kato3.gif)
僕はエロい話に拘ってませんよゥ。。。
だってぇ、8月13日に ケイトーが“エロいけれどためになる話”というタイトルで記事を書いたばかりじゃないのォ~。。。
(jump009.jpg)
(mona107.jpg)
(kusa02.jpg)
つまり、僕がエロい話に拘っているとシルヴィーは信じ込んでいるのォ~。。。?
誰だってぇ そう思うわよ。。。
実は、エロい話に拘っているのは僕じゃないのですよ。
じゃあ、いったい誰なのよ。。。?
ちょっと次のリストを見てください。
(ame60817b2.png)
これはアメブロの僕のブログの8月11日から17日までの1週間の「リンク元URL」のリストですよ。。。 赤枠で囲んだ 3番に注目してください。
あらっ。。。 「エロいけれど ためになる話」というテーマのページにアクセスしたネット市民が 1週間に 28人いたのねぇ~。。。
そういうことですよ。。。 次のページにアクセスしたのですよ。
(amero2.png)
テーマのページ
あらっ。。。 トップに出てくる記事は、あまりにもエロいのでアメブロのファシスト管理人によって 未公開にされてしまったのねぇ~。。。 うふふふふふふ。。。
あのねぇ~、アメブロのファシスト管理人は教養が無いので、芸術の中の“エロス”とポルノの中の“猥褻”の区別ができないのですよ。。。 だから、トップの記事を未公開にしてしまった。
いったい、ケイトーはどういうタイトルの記事を書いたのォ~?
次の記事ですよ。
(roten010b.jpg)
でも、上のリンクをクリックすると ちゃんと公開されてるじゃない!
だから、アメブロ以外のサイトではすべて公開されているのですよ。。。
つまり、アメブロでは理不尽な検閲をして、他のサイトではすべて公開されている記事を未公開にしてしまったのォ~?
そういうことですよ。。。
。。。で、エロい話を探していたネット市民は、たくさんいるのォ~。。。?
たくさんいるのですよ。。。次のリストを見てください。
(ame60817d.png)
これはアメブロの僕のブログの8月11日から17日までの1週間の「人気記事リスト」ですよ。。。 赤枠で囲んだ 4番と5番に注目してください。
あらっ。。。 「エロいけれど ためになる話」テーマのページと『エロいけれどためになる話』の記事を読んだネット市民が合わせると 93 + 66 = 159 人居たということねぇ~。。。
そういうことですよ。。。
要するに エロいけれど ためになる話をネット市民の皆様はマジで読みたいわけなのねぇ~。。。
そういうことですよ。。。
でも。。。、でも。。。、アメブロのファシスト管理人は教養がなくて 芸術の中の“エロス”とポルノの中の“猥褻”の区別ができないので、ちょっと裸の絵などが出てくると未公開にしてしまうのねぇ~。。。
そういうことなのですよ。。。 オツムが単細胞なのです。。。
13番の8月15日に投稿した『混浴風景を探して』も アメブロのファシスト管理人によって未公開にされてしまったのォ~。。。!?
そうなのですよ。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)
■『混浴風景を探して』(未公開 on AMEBLO)
■『混浴風景を探して』(公開 on 他のサイト)
だから、真面目にブログをやりたい人はアメブロ以外のブログプロバイダーのサイトでやった方がいいのですよ。
たとえば。。。?
例えば、ライブドア、FC2、GOO、 EXCITE、 WordPress がお勧めですよ。
アメブロは、それほどひどいところなのォ~。。。?
あのねぇ~、アメブロは会員の数を増やそうとしたので、会員の質を問わずに、誰でも受け付けてしまった。。。 だから、スパマーがゴチャゴチャいるのですよ。。。 ひどいのになると一人で300人ぐらいに成りすまして会員登録している。。。
マジで。。。?
ちょっと次の記事を読んでみてよ。。。
(uncle006.gif)
不正横行の原因と対処法
僕は以前アメブロでブログを運営していましたが、自由を求めて WordPress に移行しました。
アメブロで問題になっているのが様々な迷惑行為・スパム行為ですが、なぜそのような不正が横行してしまったのでしょう。
その原因と対処法をお話しします。
アメブロに巣食う亡者たちはブロガーを狙っている
首謀者は具体的に何を触れ回ったかというと、サービス内の利用者を取り囲むことです。
Amebaが公開しているデータによると、2013年9月現在で3085万人のサービス利用者がいます。
放置されて数年経過しているブログや重複会員も含んでいるはずなので、現役稼動を2割と見積もっても600万人以上います。
ブログを開設すると、読者登録やペタなどの機能でつながりを持つことができます。
外部のランキングサイトやSNS、検索サイトから人を呼ぶのではなく、その600万人が標的となるわけです。
たとえば読者登録をすると、管理画面に登録した記事が表示されます。
100人に読者登録してもらえれば、記事更新のたびに100人へ告知することができます。
また、ペタ機能を使うことによって自分の存在をアピールすることもできます。
(デンマン注: 画像はデンマンライブラリーより)
これは僕が書いた記事じゃないのだけれど、このブロがーも アメブロの会員数は名目、3、085万人だけれど、実質的には600万人程度だと言っているのですよ。
つまり、3,085万アメブロ会員 - 600万実質会員 = 2,485万人 は幽霊会員だというわけなのォ~?
そうですよ。。。 600万人のうちの悪質な“成りすましスパマー”が 2,485万人に成りすましているのです。。。
信じられないわ。。。
じゃあ、次の記事を読んで信じてください。。。

(ame40809f.png)
これはアメブロの僕のブログの2014年の8月9日の記事なのだよ。
この記事をオイラも読みました。。。 面白かったです。。。 うへへへへへへ。。。
オマエは、読んでもいないくせに嘘をつくなア! 嘘は泥棒の始まりだと言うのだよう!
。。。んで。。。 この上の記事がどうだと言うのですか?
ページの一番下の赤枠で囲んであるコメントが “かっくん”という悪名高いスパマーが飛ばしたコメント・スパムなのだよ!
その証拠でもあるのですか?
あるのだよ! 「かっくん@アメブロ自動いいねツールプレゼント中!」を入れてGOOGLEで検索した結果を見てごらんよ!
(gog40814a.gif)
この愚か者は、17,000ほどのスパムを飛ばしているのだよ! 上のリストの3番目のページのブロガーは、まだネット経験が浅いので、スパムコメントを読んで完全に騙されてしまっているのだよう!
そういう未熟で単純なブロガーを狙って “かっくん”はスパムコメントを飛ばしているのですねぇ~。。。
最近では、スパムコメントに騙される奴がいなくなったので、オマエのように“いいね”スパムを飛ばすようになっているのだよ。
。。。で、この“かっくん”というスパマーは ちゃんとスパマーリストに載っているのですか?
スパマーリストに載っているのだよ。 まず、次のリストを見てごらんよ!
(ame40814y.png)
赤枠で囲んであるのが愚かな“かっくん”だよ! このように、ちゃんとスパムコメント・リストに載っているのだよ!
デンマンさん! お言葉ですが、上のリストは単に「コメント管理リスト」ですよ。 “スパムコメント”とは、どこにも書いてません!
あのなァ~、アメブロの“コメント管理”に載っているコメントは、ほぼ間違いなく、ほとんどがスパムコメントなんだよ!
でも、それはデンマンさんの独断と偏見です!
僕の独断と偏見ではないのだよ! その証拠に、この“かっくん”という愚か者のIPアドレスは“IPひろば”でもブラックリストに載っているのだよ!
(ip40814.png)
このように“かっくん”の IPアドレス (126.85.190.183) は “IPひろば”でもブラックリストに載っているのだよ!
なるほどォ~。。。 悪い事はできないものですねぇ~。。。
その通りだよう! オマエも気をつけた方がいいのだよ。 ついでだから、面白いものを見せてやるよ。 もう一度、“かっくん”のスパムコメントを見て欲しい。
(ame40809f2.png)
小さな赤枠で囲んだリンクをクリックすると次のページが表示される。
(ame40814x.png)
“かっくん”は、こうして“いいね”を自動的に付けるツールをばら撒いている。
無料でネット市民の皆様に提供するのはいけないことなのですか?
“かっくん”は“無料”をエサにしてネット経験の未熟なブロガーを餌食(エジキ)にしているわけだよ。
どういうことですか?
つまり、“かっくん”は次のページに誘い込んでメールアドレスをゲットしているのだよ。
(ame40814x2.png)
登録してもらってから、無料で「“いいね”を自動的に付けるツール」を提供するのですよ。 それがいけないことなのですか?
いけないのだよ! “かっくん”は、そのメールアドレスを第3者、第4者に売って金をもうけようとしているからだよ!
あれっ。。。 デンマンさんは、そんなことまで知っているのですか? うへへへへへへ。。。 悪い事はできないものですね。
その通りだよ! 他人事じゃないのだよ! オマエも気をつけた方がいいぞ!
やっぱり、“いいね”スパムを飛ばすのは良くない事ですか?
当たり前だろう! 自動で“いいね”を飛ばされると、それを受け取るブロガーは迷惑するのだよ! ちょっと次のリストを見てごらんよ!
(ame40809u2.png)
この“株マニアックス”という男が オマエのように毎日、自動的に僕の記事に“いいね”を飛ばしていたのだよ!
たぶん、この人は“かっくん”のサイトを訪れて「自動“いいね”貼り付けツール」をゲットしたのですよ。
いや。。。 そうじゃないのだよ! これはハンドル名を変えてあるけれど、“かっくん”なんだよ!
どうして、“株マニアックス”が“かっくん”だと判るのですか?
なぜなら、“かっくん”は、かつて次のように女に成りすまして“いいね”をやたらに僕の記事に飛ばしていたのだよ!
(ame40504i.gif)
(ayame02.jpg)
つまり、“かっくん”が この上の彩萌(あやめ)ちゃんに成りすまして“いいね”を飛ばしていたと、デンマンさんは言うのですか?
そうだよ。 その事は次の記事の中で証拠に基づいて書いたことなんだよ!
(gog40603b.png)

(ame40603c3.gif+judge12.gif)
自動ペタ、なうフォロー攻撃してくる
アメブロ史上最凶アフィリエイターです。
アフィリエイトサイトを
自動生成するソフトを利用して
次から次にアメブロIDを作り、
詐欺ペタなうフォローを繰り返します。
悪質な偽装商品や詐欺情報商材を
強引に売りつける犯罪行為を
繰り返す犯罪者
私は この人物から、
毎日迷惑行為をうけて
IDを変更しました。
どっからどうみても
この人物は精神病質(サイコパス)です。
『キモい文字列』より
(2014年6月6日)
つまり、“かっくん”は、次から次にアメブロIDを作り、たくさんのブログを立ち上げて、スパムをばら撒(ま)きながら、金儲けに勤(いそ)しんでいるのですか?
いや。。。 金儲けに勤(いそ)しんでいると言うよりも、ブロガーにスパムコメントや不誠実な“いいね”を飛ばして、ネット経験の浅い、人生経験の乏しいブロガーを騙して、詐欺行為を働いているのだよ。
『いいねバカに注意!』
(2015年6月11日)
これを読めば解るでしょう!。。。 つまり、アメブロはスパマーの巣窟になっているのですよ。。。 しかも、アメブロにはファシスト管理人という教養の無い人物が管理しているのですよ。。。
要するに真面目にブログをやろうとしたら、アメブロ以外のブログプロバイダーを選ぶべきだということねぇ~。。。
そういうことですよ。。。
(laugh16.gif)
(bare02b.gif)
ですってぇ~。。。
あなたも、もしアメブロでブログをやっているとしたら、考えてみてくださいねぇ。
ところで、古代ローマのセックスを題材にした映画があります。
1979年に制作された『カリギュラ』です。
『カリギュラ』は、当時のペントハウス誌社長ボブ・グッチョーネが46億円の巨費を投じて製作した映画です。
表向きはローマ帝国皇帝カリグラの放蕩や残忍さを描いた重厚な歴史超大作ですが、実態はハード・コア・ポルノですわ。
(caligula9.jpg)
この映画の撮影はアメリカ映画協会(MPA)を通さず秘密裡に行われ、ニューヨークでは劇場を一館買い取って公開されて大ヒットを記録しました。
映画の脚本を基にしたノベライズもあり 日本でも翻訳出版されました。
あなたは読んだことがありますか?
なおカミュによる戯曲の「カリギュラ」とは全く無関係ですわァ。
念のため。。。
ところで、シルヴィーさんが登場する記事は たくさんあります。
興味があったら、ぜひ次の記事を読んでみてください。
(sylvie500.jpg)
(sunwind2.gif)
とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。
(hand.gif)
(surfin2.gif)
ィ~ハァ~♪~!
メチャ面白い、
ためになる関連記事
■ “JAGEL – Soft Japanese Bagel”
(linger65.gif)
下着・ランジェリーを見つけませんか?』
(beach02.jpg)
(rengfire.jpg)
(byebye.gif)