愛の真実を探して
2015年3月27日 (金曜日)
愛の真実を探して
(lookanim.gif)
(valent6.gif)
(galinluv.jpg)
(merange12.jpg)
デンマンさん。。。 あんさんは“愛の真実”を探してはるのォ~?
(kato3.gif)
わてが“愛の真実”を探しては あきまへんかァ~?
かまへんけど。。。、あんさんが真面目な顔をして“愛の真実”を探してると 聞くと なんや 別人を見ているような気がするねん。
さよかァ~。。。 うへへへへへへ。。。
そのような薄らアホらしい 下卑(げび)笑いを浮かべると、 わたしはマジでは 信用できへん。。。
さよかァ~。。。
あんさん! いい加減にしいやあああァ~。。。 この記事を読み始めたネット市民の皆様は 真面目な気持ちでタイトルの「愛の真実を探して」に惹かれて読み始めましたのやでぇ~。。。 あんさんは その期待に応(こた)えるだけの“愛の真実”を取り上げなはれぇ~。。。
めれちゃんが そないに言うなら まず 次の記事を読んで欲しいねん。。。

(foolw.gif)
Subj:“山の家”を暖かくして
すごしてくださいね。
\(@_@)/ キャハハハ。。。
Date: 15/02/2008 2:48:08 AM
Pacific Standard Time
(日本時間: 2月15日午後7時48分)
From: barclay1720@aol.com
To: fuji@adagio.ocn.ne.jp

(sayuri5.gif)
昨日はバレンタインでした。
デンマンさんは今日ですね。
小百合さんからのメールを受け取った時刻は、すでに15日の午前1時になっていましたよ。
でも、ありがとう!
バレンタインのプレゼントをもらったような気がしますよ!
うしししし。。。
うれしいイ~♪~
♪┌(・。・)┘♪ キャハハハ…
(valent8.gif)
昨日(14日)の『小百合物語』は小百合さんが以前に見た映画『デイ・アフター・トゥモロー』について書きましたよ。
「山の家のベットが100年も使わなかったように冷たかったです」、という事を思い出したのですよ。
それで僕は小百合さんに“ほっかほっかおばさんパンツ”を送ろうとした、という事から書き始めました。
卑弥子さんが出てきて、“あたくしにも、ほっかほっかおばさんパンツをくださいましなアぁ。”と言うのですよう。
人妻にパンツを送る訳にもゆかないので、返品したと言ったら、
“来年のバレンタインデーに写真に写っている小百合さんが穿いているのと同じほっかほっかおばさんパンツをくださいね。”
(sayuri30.gif)
卑弥子さんがそう言うのですよ。
卑弥子さんというのは、そういうガメツイあつかましい女なんですよね。んもお~~
でも、日本のオバタリアンって、たいていそうですよねぇ~。
うしししし。。。
人が穿いているのを見て、かっこいいと、“私にもください”と言うのですよ。
うへへへへ。。。
ところで、今年のバレンタインデーはちょっと素晴しい事がありましたよ。
なんと、めれんげさんから短歌をもらったのです。
もちろん、僕ひとりに書いてくれたわけではないのですよ。
ショボン( ̄Д ̄;)
めれんげさんが『即興の詩』サイトに書いたのですよ。
でも、それは僕のメールに対する返信でした。
詳しい事は明日の記事の中で書きたいと思います。
そう言う訳で、僕もめれんげさんのサイトに
日本時間で14日に短歌のバレンタインデー・プレゼントを書いたのですよ。
平安時代の在原業平(ありわらのなりひら)に戻った気分で。。。
うしししし。。。
(ariwara9.jpg)
(bond010.gif)
朽ちるとも
妹(いも)のぬくもり
この胸に
秘めて常世(とこよ)の
果ての果てまで
by 心の恋人
2008年2月14日 午後7時21分
『即興の詩 (朽ちてなお)』のコメント欄より
\(@_@)/ キャハハハ。。。
時間があったら、明日の記事を読んでみてくださいね。
題して『思い出のバレンタイン』
『思い出のバレンタイン』より
(2008年2月16日)
つまり、わたしが詠んだ短歌は あんさんが わたしにくれはったメールに対する返歌やと、言いたいわけやねぇ~。。。
そのように解釈しては あきまへんかァ~?
それは ちいっとォ~ あつかましいのとちゃうん?
わては ごっつう 素直に解釈したつもりなんやけどォ~。。。
つまり、この事を言うために わざわざ“愛の真実を探して”というタイトルにしやはったん?
あきまへんかァ~?
アッカ~♪~ン!!! ここまで読みはった ネット市民の皆様が 白けてしまうやんかァ~!
どないなわけで 白けてしまうねん?
あんさん! いい加減にしいやあああァ~! “夫婦の喧嘩は犬も喰わん!”と昔の人は言いましたのやでぇ~。。。 つまり、上の短歌のやり取りを読まされたら、ここまで読みはったネット市民の皆様は 家族旅行のビデオを見せられたような気持ちがするねん。 内輪(うちわ)の話などバカバカしいと思うのがオチですやん。
さよかァ~。。。?
あんさんも 意外に 単細胞な人間やのねぇ~。。。?
めれちゃん。。。 そないに わてをバカにせんで欲しいねん。。。 実は、そないに言われると思うて、わては、冗談で言うたのやでぇ~。。。 めれちゃんは本気にしてしもうたのやなァ~。。。 うししししし。。。
あんさん! いい加減にしいやあああァ~! あんさんの記事は やたらに長いと言うてぇ、苦情が出てますねん。 余計な事は言わずに さっさと本題に入ったらええやん。
めれちゃんが そう言うなら次のリストを見て欲しいねん。
(ame50324d.png)
これはアメブロの わてのブログの3月18日から24日までの1週間の「人気記事リスト」なのやがなァ~。。。 赤枠で囲んだ 4番に注目して欲しいねん。 特定の記事の中では ダントツで読まれたのやがなァ~。。。
(ame50318e.png)
ホンマに ダントツで読まれてますやん。。。 そやけど、それが どないしたと あんさんは言わはるのォ~?
あのなァ~。。。 そやから、ネット市民の皆様の多くが 無意識のうちに タイトルの『短歌に込められた愛の真実』に惹かれたのやがなァ~。。。
マジで。。。?
つまり、ネット市民の皆様は 無意識に“愛の真実を探して”おるねん。
それで 『短歌に込められた愛の真実』がダントツで読まれたと あんさんは思うてるん?
そうやァ~。。。 上のリストが何よりの証拠やんかァ~。。。
そやけど、あんさんは どないなわけで“無意識”を強調しやはるのォ~。。。?
それに答えるには ちょっと次のリストを見て欲しい。
(ame50325m.png)
これはアメブロの わてのブログの記事に付いた“いいね”の記録やねん。 赤枠で囲んだのが『短歌に込められた愛の真実』の記事に付いた“いいね”やがなァ。
たったの 7つですやん。。。 ダントツに読まれたにしては 少なすぎますやん。
そやから、言うたやないかいなァ~。。。 ネット市民の皆様は 無意識に“愛の真実を探して”おるねん。 そやけど、記事を読みはったら、めれちゃんが言うたように 家族旅行のビデオを見せられたような気持ちになってぇ 内輪(うちわ)の話などバカバカしいと思うた人がいたわけやァ。。。
本当は もっと“いいね”が付くはずやったのに、白けてしもうた人がおったので “いいね”が たったの7つで終わってしもうた、と あんさんは言わはるのォ~?
その通りやァ。。。
つまり、この事を言うために、わざわざ“愛の真実を探して”というタイトルをつけはったん?
いや。。。 まだ他にも言いたいことがあるねん。
そやから、余計な事は言わんでもええから 細木数子のように ズバリ!ズバリ! と核心を突いたらええやん。
めれちゃんが そう言うなら 次の小百合さんのメールを読んで欲しいねん。
(beach005.jpg+spacer.png+sayuri5.gif)

(kiss003.gif)
うた(短歌)で気持ちを伝えるなんて
学校の授業でしか やってません。
チョコも雪も溶かしてしまうほど、
熱を感じました。
寒い冬でこそ いい歌です。
それをまた デンマンさんが返して歌を送って、
いいバレンタインですね。
(valent6.gif)
小百合より
『愛と無責任』より
(2008年2月22日)

(katosmil.gif)
うん、うん、うん。。。
小百合さんに、このように思われたなんて、
メチャ感激ですよゥ!
バンザーィ!!
\(@_@)/ キャハハハ。。。
(banzai10.gif)
軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが こないにメールで言うてたのやでぇ~。。。
。。。で、あんさんは 鼻の下を伸ばして 喜びはったん?
ちゃうねん。。。 手放しで喜んだわけではあらへん。。。
そやかて 上の小文を読んだら あんさんは アホみたいに 喜びはってるやないかいなァ~。。。
そう見えるやろう? そやけど、めれちゃんが すかさず次のように書いてるねん。

(renge94.gif)
わたしはロマンチストでは
ないのだと思います。
2007-04-28
わたしのテーマは、あくまでも人生観,世界観であり、寓意的な言葉の中に、恋愛の陰喩はほとんどありません。
それは少女時代から今にいたるまで、性愛はわたしのテーマではないからなのです。
実生活での最大の関心事が、恋愛ではないからです。
例えば、どれほど好きな相手がいても、その気持ちを,詩にあらわすことはほとんどないのです。
自分の書いたものは、どのようにも解釈していただくことも、まったく読者のみなさまの自由です。
しかしながら、完全なる戯作が多い恋愛詩から、わたしの精神が、性愛への渇望に悩まされているかのように、解釈されてしまい、それを事実として認識なさっておられるのだとすれば、少々残念なことです。
人間とは、脳の発達しすぎた生物にすぎず、そのために生じる感情を、美しいものだとは思わないのです。
わたしが特に、追求したいものは、血なまぐさい生命の持つ、発達しすぎた頭脳が引き起こす醜い事件、戦争、葛藤などです。
わたしはロマンチストではないのだと思います。
恋愛を描くのは、あくまでも小説のための習作の延長なのです。
話がそれてしまって申し訳ありません。
デンマンさんを信じて、これからもおつきあいさせていただきたいことを、わかっていただきたくて、忌憚なく書かせていただきました。
どうか、この気持ちを察してください。
by merange
『愛と無責任』より
(2008年2月22日)
そいで、あんさんは わたしの書いた 上の文章を読んで どないに思いはったん?
なるほど。。。 なるほどォ~。。。 めれちゃんにとっての“愛の真実”とは、こないなものなんかァ!?。。。と、ちょっと意外な感じに襲われたのやがなァ~。。。
(laugh16.gif)
(manila07.gif)
ですってぇ~。。。
そうですよねぇ~。。。 “愛”とは何なのかァ?
それは永遠のテーマかもしれません。
めれんげさんいとって “愛”とは? 複雑なものなのですわねぇ~。。。
あなたにとっての“愛”はどのようなものですか?
ところで、めれんげさんは 2013年の6月に『即興の詩』サイトを再開しました。
再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよね。
(gog30703.gif)
現在、めれんげさんは お休みしています。
でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。
かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。
(gog30928a.png)
でも、現在は、3位です。
また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。
ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。
その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。
次のリンクをクリックして読んでみてください。
(seo001.png)
話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。
あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?
ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?
そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。
気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。
(dog202.jpg)
とにかく、次回も興味深い話題が続きます。
あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。
(hand.gif)
(surfing9.gif)
メチャ面白い、
ためになる関連記事
(linger49.gif)
下着・ランジェリーを見つけませんか?』
(ebay5.jpg)
(vanc700.jpg)
(sayuri201.jpg)
(rengfire.jpg)
(june24b.jpg)
こんにちはジューンです。
卑弥子さんが面白いお話を集めて
楽しいサイトを作りました。
次のリンクをクリックして
ぜひ覗いてみてくださいね。
とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ
(beach02.jpg)
(byebye.gif)
コメントを残す