ツイッターと国際語
2013年5月5日 (日曜日)
ツイッターと国際語

(twitter08.gif)
(twitter09.jpg)
(tahiti22e.jpg)
(fiji28c.jpg)
デンマンさん。。。 どうしてわたしがおばさんパンツを穿いて登場しなければならないのですか?
いけませんか?
だってぇ~、今日はエロいお話ではないのでしょう!?
あれっ。。。 ジューンさんはエロい話の方がいいのですか?
そうじゃありませんわ! どうしてわたしの「おばさんパンツ姿」を持ち出してきたのか? それを尋ねているのですわ。
タイトルを見てくださいよ。 すぐに解るでしょう!?
国際語とわたしのおばさんパンツ姿が関係あるというのですか?
いや。。。 ジューンさんの「おばさんパンツ姿」ではなくて、日本語も国際語も話すジューンさんが関係あるのですよ。
だったら、何もわたしにおばさんパンツを穿かせなくてもいいではありませんか!
あのねぇ~、今や、ジューンさんの「おばさんパンツ姿」はネットで有名なのですよ。
マジで。。。?
次のリストを見てください。
(liv30420b.gif)
これはライブドアの僕のブログで調べた「リンク元URL」のリストなのですよ。
あらっ。。。 Yahoo!やGOOGLEで検索してライブドアに掲載されている『おばさんの下着姿』を読んだネットサーファーがトップ10を占めているのですわね。
そうなのですよ。 記事のタイトルをクリックするとジューンさんのおばさんパンツ姿が躍り出てくるのですよ。
(liv30224.gif)
でも、ライブドアだけの現象でしょう?
いや。。。決してライブドアだけの現象ではないのですよ。 GOOGLEで「おばさんの下着姿」と入れて検索してみると次のような結果になるのですよ。
(gog30503.gif)
あらっ。。。 977,000件ヒットするうちの3番目に表れるのはアメブロの記事ですわね。
その通りですよ。
(ame30224v.gif)
9番目は GOOの『おばさんの下着姿(PART 2)』ですわね。
その通りです。
(goo30223.gif)
上のGOOGLEの検索結果の1ページ目にはライブドアの記事が出てこないのに、どうしてライブドアの『おばさんの下着姿』が多くのネットサーファーに読まれているのですか?
たぶん、Yahoo!で検索するとトップに出てくるからですよ。 そう思って検索してみました。
(yah30505.gif)
ライブドアのページは出てこなかった。 EXBLOGのページがトップに表示されるのですよ。 でもねぇ、4月中には、多分、ライブドアのページがトップに表示されていたのだと思います。
。。。で、EXBLOGでも『おばさんの下着姿』は「人気記事リスト」のトップなのですか?
そうなのですよ。 記事のサイドバーを見ると、その中に「記事ランキング」リストが出ています。 そのトップが『おばさんの下着姿』ですよ。
(ex30224.gif)
あらっ。。。 マジですわ。。。。 つまり、今日は「おばさんパンツ」と国際語について話すのですか?
やだなあああァ~、違いますよう。 「ツイッターと国際語」について話すのですよ。
でも、まだツイッターが出てないじゃありませんか?
だから、これから出てくるのですよ。 ジューンさんが「おばさんパンツ」について苦情を言ったので、こうなってしまったのですよ。 まず、次のリストを見てください。
(ame30502h.gif)
これは4月3日から5月2日までの30日間の「リンク元URL」のリストなのですよ。
トップの 9、562というアクセス数は、30日間にアメブロの常連さんが延べ 9,562人 アクセスしたということですか?
その通りです。 この人たちは僕のブログを「お気に入り」や「ブックマーク」に登録していて、そのページからやって来たということです。
8番と11番と17番がツイッターからやって来たのですか?
その通りですよ。
(tw30504.gif)
赤と青と緑で囲んだツイートの中のURLをクリックしてアメブロの僕のブログにやって来たわけです。
でも、デンマンさんの呟きをフォローしている人はたったの46人しか居ないではありませんか!
そうです。。。 確かに少ないです。。。 でもねぇ~、ツイッターを利用したTWILOGというアプリがあるのですよ。
(twi30504.gif)
これはねぇ~、僕の呟きを自動的にブログにしてくれるアプリなのですよ。
つまり、呟いたツイートを1日分集めて、その日のブログの記事として自動的に投稿してくれるのですか?
そうです。
でも、デンマンさんのTWILOGを見る人が居るのですか?
見る人が居たから、アメブロの僕の「リンク元URL」に記録が残っているのですよ。
(ame30502h.gif)
でも、ちょっと信じられませんわ。
あのねぇ~、例えば、知り合いの“Diane”さんのブログを読みたいという人が居るわけですよ。 そういう人はツイートをハッシュタグ(hashtag)で検索するのです。
デンマンさんのツイートにも“Diane”さんのハッシュタグ(hashtag)が付いているのですか?
付いてますよ。 たくさんのハッシュタグ(hashtag)を付けてあります。
(twi30504p.gif)
分かるでしょう? 赤枠で囲んであるのが “Diane”さんのハッシュタグ(hashtag)です。 このハッシュタグをクリックすれば“Diane in Chorus Line”という記事を見つけることができる。

(chorus05.jpg)
でも、いちいちデンマンさんのTWILOGのハッシュタグ(hashtag)で検索する人はいないでしょう?
あのねぇ~、GOOGLEやYahoo!で“Diane”を入れて検索すれば、当然、ハッシュタグも検索結果の中に表示されるのですよ。
(gog30504b.gif)
それで英語だけ。。。、つまり、国際語だけしか読めない人もデンマンさんのブログを読みにやって来るというわけですか?
その通りです。 検索結果の中から”Diane in Chorus Line”を見つけて読みにやって来るわけです。 そうでなければ海外からのアクセスが 84ヵ国にもならないですよ。 つまり、国際語の威力です。
世界からのアクセス
(wp30503map.gif)
(wp30503.gif)
日本語だけの記事を投稿していたら 84ヵ国からのアクセスは望めないと思うのですよ。
ですってぇ~。。。
確かに英語の記事。。。、つまり、国際語の記事がないと84ヵ国のネット市民の皆様がデンマンさんのブログにやって来ないと思うのでござ~♪~ますわ。
あなたは、どう思いますか?
ところで、ジューンさんの「おばさんパンツ姿」が人気のようでござ~ますけれど、あたくしの「おばさんパンツ姿」も捨てたものではござ~ませんわ。
ちなみに、あたくしはGOOGLEで「卑弥子のおばさんパンツ姿」と入れて検索してみたのでござ~ますう。
その結果を見てくださいまし。
(gog30505.gif)
ご覧のようにトップに、あたくしの「おばさんパンツ姿」が出てくるのですわよう。
うふふふふふ。。。
この写真いかがでしょうか?
けっこうイケテルと思いませんか?
ええっ。。。? ジューンさんの「おばさんパンツ姿」の方がいいのでござ~ますか?
んもおおおォ~。。。
そのような事を言わないでくださいましなァ~。
でも、ジューンさんの面白いお話はたくさんありますわ。
どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましね。
(june501.jpg)
(june913.jpg)
(newyear13b.jpg)
とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。
ィ~ハァ~♪~!
メチャ面白い、
ためになる関連記事
下着・ランジェリーを見つけませんか?』
■『天智天皇は暗殺された』
(2003年7月14日)
こんにちは。ジューンです。
スパムメールが相変わらず多いですわよね。
あなたのメールボックスにも、
ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?
スパムメールを飛ばしているのは
いったい、どういう人たちなのでしょうか?
出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。
彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。
そのためにメールアドレスのリストを購入しています。
では、そのようなリストを販売している人は
どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?
ロボット(自動巡回プログラム)によって
自動収集させているのです。
ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは
毎日世界中のサイトを訪問し、
その内容をデータベースに書き込んでいます。
同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、
HTMLソースを分析し、
メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。
でも、使っていないメールアドレスが
たくさんあるのですよね。
あなたの使っているメールアドレスのことを
考えてください。
あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?
一つだけではないでしょう?
10以上持っているのではありませんか?
多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?
そのために、現在実際に使っている
メールアドレスを集めるために、
怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを
集めているのですわよ。
だから、あなたもむやみに信用できない人に対して
返信しないようにしてくださいね。
詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。
(2012年4月3日)
ところで、卑弥子さんが面白いサイトを
やっています。
興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして
覗いてみてください。
(sylvie122.jpg)
とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ
(juneswim.jpg)
2013年5月8日 10:01 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年5月14日 10:53 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年5月23日 7:43 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年5月30日 4:24 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年6月3日 4:49 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年6月4日 4:09 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年6月9日 2:40 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年6月12日 11:29 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年6月14日 5:51 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年7月15日 8:49 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年8月16日 8:08 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年8月21日 7:52 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年8月27日 8:23 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年9月1日 9:09 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年9月6日 9:26 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年9月9日 9:34 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年9月13日 10:27 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年9月19日 9:14 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年9月27日 9:13 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年10月2日 9:37 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年11月24日 8:04 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年11月30日 9:19 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年12月10日 10:02 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年12月16日 9:14 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2013年12月24日 8:10 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年1月4日 9:25 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年1月10日 8:14 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年1月14日 7:53 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年1月17日 1:47 午後 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年1月30日 10:12 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年2月3日 9:28 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年2月17日 4:36 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年3月16日 9:08 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年3月17日 8:50 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年3月20日 6:55 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年3月24日 8:01 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年3月29日 8:17 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年4月9日 7:20 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年4月15日 11:45 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]
2014年4月18日 8:51 午前 |
[…] ■『ツイッターと国際語』 […]