銀竜草バカ
2016年5月21日 (土曜日)
(baka020.png)
(ginryo02.jpg)
ギンリョウソウ(銀竜草)はシャクジョウソウ科の多年草。
腐生植物としてはもっとも有名なものの一つ。
別名ユウレイタケ。
新エングラー体系ではイチヤクソウ科に、APG分類体系ではツツジ科に含める。
森林の林床に生え、周囲の樹木と外菌根を形成して共生するベニタケ属の菌類とモノトロポイド菌根を形成し、そこから栄養を得て生活する。
つまり、直接的にはベニタケ属菌類に寄生し、究極的にはベニタケ属菌類と共生する樹木が光合成により作り出している有機物を、菌経由で得て生活している。
古くは周囲の腐葉土から栄養を得ていると思われていて、そのように書いてある著作も多いが、腐葉土から有機物を得る能力はない。
地下に短い地下茎と太く絡まりあった根から成る塊があり、花が咲く以外にはその姿は地上では見られない。
4-8月ごろに地下から花茎を伸ばし、最大約15cmほどまで伸びる。
色素はなく全体が透けた白色だが、花が咲くと柱頭は紺色である。茎には鱗片状の葉を多数つける。
花茎は多数が集まって出る。
枝分かれせず、先端に一輪の花をつける。
花は横からややうつむきに咲き、全体は円筒形。
先端がやや広がる。
やはり白だが、若干赤みを帯びることもある。
花の先端からは雄蘂と雌蘂の先端が見える。
雌蘂の先端は円形でやや平たく、青みを帯びるのが際立って見える。
マルハナバチなどが訪花して受粉に与る。
花期が終わると地上の植物体は黒く変色し、液果をつける。
似た種にギンリョウソウモドキがある。
ギンリョウソウモドキは同じ科のシャクジョウソウ属シャクジョウソウに近く、花期が秋にずれ、果実は蒴果である。
出典: 「ギンリョウソウ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(uncle006.gif)
“いいね”を撒き散らして
ネット市民の皆様を
騙そうとする“中川”に
騙されないように!
中川は完全に
腐生スパマーです
(baka019.png)
ついに デンマンさんに
晒されてしまいました。
でも、オイラはとっても嬉しいです!
うしししししし。。。
なぜ。。。?
なぜなら、デンマンさんに晒されると
日本語が解る123ヵ国の
ネット市民の皆様に
知れ渡るからで~♪~すゥ~。
きゃはははははは。。。
海外からのアクセス
(wp60512map.png)
(wp60512.png)
オイラは、こうして世界的に
有名になりますゥ~♪~。
ウハウハ金儲けができるので
とっても嬉しい!
こうなったら、もうスキップしてしまおう!
(smilejp.gif)
わァ~~ うれしいなあああァ~。。。
憧れのデンマンさんに
ついに会えましたあああァ~。。。
とってもうれしいですゥ~♪~
ワぁ~♪~ うれしいなあああァ~。。。
ルンルンル~♪~ン
ランランラ~♪~ン
もひとつおまけにィ~
ルンルンル~♪~ン
ランランラ~♪~ン
(kato3.gif)
オイ!。。。 オイ!。。。 他の愚かなスパマーの真似をして同じようにスキップするなよ! オマエはどうして、そのように愚かなのォ~? そういうのを馬鹿の一つ覚えと言うのだよ!
(baka019.png)
あれっ。。。 オイラはスキップして はしゃぎすぎましたかあああァ~? うしししししし。。。
あのさァ~。。。 何度も同じ事を見せられて、ネット市民の皆様がうんざりしているのだよう! いい加減にスキップ止めて、落ち着いて僕の話を聞けよう! んもおおおォ~。。。!
でも。。。、でも。。。、デンマンさんに呼び出されると世界的に有名になれるので、ついつい喜んでスキップしてしまったのです。
でもさァ~、この記事を読んでいるネット市民の皆様は、馬鹿がスキップするのを何度も見せつけれれてうんざりしているのだよ!
やっぱり、馬鹿の一つ覚えでスキップするのは いけませんかァ~?
僕は、別にかまわないけどさァ~、 普通の神経を持っている人ならば、ネットで晒されて喜ばないのだよ!
どうして。。。?
馬鹿だねぇ~、オマエは。。。 ネットで晒されて オマエは、ますます悪名高くなってゆくのだよ!。。。 そうやってぇ~、アホみたいに笑って スキップして喜んでいる場合じゃないのだよ!
。。。で、どうしてオイラがスパムを飛ばしているということがデンマンさんには解ったのですかァ~?
ちょと次のリストを見てごらんよ!
(ame60519p.png)
これはアメブロの“スパマー リスト”なのだよ!
いや。。。 ちがいますってばあああァ~。。。 これは デンマンさんのブログの記事を読んでマジで感動して “いいね”を付けた人たちのリストですよゥ。 (微笑)
何も知らない人は 上のリストを見てそう思うかもしれない。。。 でもなァ~、僕は 騙され易い性格ではないのだよ。。。 上のリストに出てくるブロガーのほとんどは “いいねスパマー” なのだよ!
どうして、デンマンさんは そのように決め付けるのですか?
経験だよ。。。 これまで僕は “もうヤダ~!” と言うほど“いいねスパマー”を見つけて 晒してきたのだよ! だから、“いいねスパマー” の生態が手に取るように解っている!
マジで。。。?
例えば、上のリストの赤枠で囲んだ箇所に注目してごらんよ!
あれっ。。。 これは。。、これは。。。、もしかして。。。、もしかして。。。、オイラじゃありませんか!?
もしかしなくても、愚かな腐生スパマーのオマエなんだよ!
どうして。。。、どうして、オイラは腐生スパマーなのですか?
ネット市民を騙して、無料メルマガに誘い込もうとする オマエの下劣な次のブログを見てごらんよ!
(baka60519a.png)
あれっ。。。 これはオイラのブログじゃありませんかァ!
オマエは無意識に“銀竜草”の写真を貼り付けて ネット市民の皆様の関心を引こうとして、騙して無料メルマガに誘い込もうとした。
やっぱり、判ってしまうものですかァ~?
当たり前だろう!。。。 でも、オマエが愚かと言うか?。。。、オツムが足りないと言うか?。。。 それとも天然馬鹿なのか?。。。 無意識ながらも、あえて、他でもない“銀竜草”の写真を貼り出してしまった。
オイラは何か見苦しい事でも しでかしたのですか?
いや。。。 決して見苦しいわけじゃないけれど、オマエは無意識に自分が半分腐った人生を送っていることを知っているのだよ。。。 それで、他にも もっと素晴らしい花の写真があるにも関わらず“銀竜草”を選んだ。。。
だから、どうだとデンマンさんは言うのですか?
だから、オマエは、たぶん、“天然馬鹿”なのだよ。。。 つまり、“銀竜草”のように、オマエも腐生植物として。。。、いや、腐生スパマーとして、半分腐った人生を送っているのだよ。
オイラは、半分腐った人生を送っている、とデンマンさんは決め付けるのですか?
いや。。。 僕が決め付けているわけじゃなくて、オマエのブログのネーミングからして、オマエが“いいねスパマー”だということがすぐにバレてしまうのだよ! つまり、オマエは半分腐ったスパマー人生を送っているのだよ。
どうして半分腐っているのですか?
オマエのブログは これまでにも悪徳ブログとして 何度となく削除されてきた。
デンマンさんは、どうしてそんな事まで判るのですか?
だから、言ったろう! 僕はこれまでに数え切れないほどのスパマーを見つけて晒してきたのだよ。。。 だから、スパマーの生態が手に取るように解っている。。。 オマエは、どうせ自分のブログが削除されるから、ブログにはたくさんの記事を書き込まないのだよ。。。 上のブログには記事が一つしかない!。。。 どうせ、削除されるから、オマエは自分のブログに名前も付けるのも面倒だと考えている。。。 だから、“maks335のブログ”というように何も考えずに 自分のブログの URL を名前に付けているのだよ!
やっぱり、URL をブログの名前として付けるのは安直でしょうか?
当たり前だろう! 普通のブロガーならば自分のブログに対して愛着を持っているものだよ。。。 だから、例えば オマエが普通のブロガーならば、怠け者の愚かなスパマーのように“maks335のブログ”と付けずに“銀竜草ブログ”という名前を付けるのだよ。
なるほど~。。。
こういう所で、感心している場合じゃないのだよ! だいたい、“銀竜草”の写真を貼り付けた時点で、オマエは人生の正道を踏み外している!
それは、どういうことですか?
オマエは“銀竜草”の写真を他の誰かのブログから盗んできて貼り出して、次のような誘い文句を書いている!

(ginryo02.jpg)
珍しい花!各地に見つけにいきたいですね。
良い方法をお伝えしてます。
↓
ここをクリックしてください
こうやって、オマエは素直で純朴なネット市民の皆様を騙して無料メルマガに誘い込んで登録させようとしているのだよ。。。 上のリンクをクリックすると次のページが出てくる。
(baka60519a2.png)
あれっ。。。 これはオイラがネット市民の皆様を騙して 無料メルマガに登録させるページですねぇ~。。。 うへへへへへへへ。。。
その通りだよ!。。。 珍しい花を各地に見つけにゆく良い方法など書いてねぇ~んだよ!
でも。。。、でも。。。、
オマエは、こうして素直で純朴なネット市民を騙して 無料メルマガに登録させて、金儲けをしようと企んでいる!。。。 でも、オマエのやり方では金儲けなどできないのだよ!。。。 実際、オマエは儲けてないだろう!?
どうして、オイラのやり方では金儲けができない、とデンマンさんには解るのですか?
簡単なことだよ。。。 僕は次のようにして、オマエに騙されたつもりで登録してみたのだよ。
(baka60519a3.png)
あれっ。。。 このようにして オイラを虚仮(コケ)にしながら、無料メルマガ登録画面で遊んでもらっては困るのですよう。。。 うもおおおォ~。。。
あのさァ~。。。 僕が架空のメールアドレスで登録したのに、オマエは全くアドレスをチェックしないで受け付けているのだよ!。。。 こんな杜撰なやり方では金儲けはできないのだよ。
どうして。。。?
ちょっと次の小文を読んでごらんよ。

(uncle006.gif)
メルマガでお金を稼ぐのは
時代遅れ!
このメルマガで稼ぐ方法には大きく分けて2つある。
1) メルマガに広告を掲載したりホームページやブログに誘導して広告収入で稼ぐ。
ブログやツイッターと連動することで収益を上げられるが、
メルマガ単体で稼ぐ場合は最低でも5000人は集めないと満足に稼ぐことができない。
2) 有料メルマガの購読料で稼ぐ。
有料のため購読者を集めるのが難しく単体ではまず稼ぐことは難しい。
すでにブログなどで信用を得て アクセスがあればサブ的に使えるが
これからメルマガのみで始めるのならば、無理と言っていい。
実際に メルマガで いくらぐらい稼げるのか?
稼げる額は 人気メルマガを作れるかどうかによるが
多くの場合、手間の割には稼げないことが多い。
月60万稼ぐなどと誇大表示する愚か者もいるが、
まず信用しない方がいい。
ツイッターなどのソーシャルサービスと違い、
読者数が1000を超えると読者のキープが難しくなる。
新規読者を増やすのも登録作業があるためスムーズにゆかない。
アメブロの“いいね”を乱発して新規読者を増やそうという行為は“スパム行為”として
最近では嫌われ、効果がない!
さらに、メールアドレスを第3者や第4者に売られるのではないかという心配があって、
新たにメルマガを購読するネットサーファーが激減している。
『ななの七変化』より
(2015年8月11日)
あれっ。。。 メルマガで儲けようとするのは、もう時代遅れになりつつあるのですか?
その通りだよ! とくにオマエのように すぐに悪徳スパマーだと見破られてしまうような、愚かなやり方では絶対に金儲けなどできないのだよ。。。 しかもだよ。。。 オマエは、ネットで晒されて ますます悪名高くなってゆく。。。 ついでだから、次の小文も読んでごらんよ。
(free01.jpg)
もしも、注目や評判を金銭のように数量化できたらどうだろうか。
それらを適切な市場で扱えるような形にすれば、経済学者が貨幣経済学で使っている方程式でそれらを説明し、定式化できるのではないだろうか。
そのためには、注目と評判も従来の通貨と同じ特徴を持つ必要がある。
すなわち測定でき、有限で、交換可能という特徴だ。
私たちはそれを実現しようとしている。
1989年にティム・バーナーズ=リーの開発したハイパーリンクのおかげだ。
それは単純なもので、http:// で始まる文字の羅列にすぎない。
だが、それがつくり出すのは注目と評判を交換するための正式な言語であり、両者のための通貨だ。
今日、皆さんが自分のブログを誰かのサイトとリンクすれば、皆さんは事実上、自分の評判の一部をその人に与えたことになる。
皆さんはブログを見てくれる人にこう言っているのだ。
「ここを出て、あのサイトに行くといいよ。 たぶん気に入るはずだ。 もし気に入ったら、それをすすめた僕の評価も上がるだろう。 そうなれば、きっと僕のブログをもっと見てくれるだろうね」
こうして評判をやり取りすることで、両者を富ませるのが理想だ。
よいものを推薦すれば、読者を得られるし、推薦されたほうも信頼される。
こうして信頼がトラフィックを生み出すのだ。
現在、本物の評判市場は存在する。
グーグルがそうだ。
グーグルのページランク・アルゴリズムは、ウェブという意見のネットワークにおいて決定的に重要なリンク数を測定するので、オンラインにおける評判の通貨としてこれ以上のものはないだろう。
そして、ウェブ・トラフィックにまさる注目の測定基準はない。
ページランクは、冗談みたいに単純なアイデアなのに、大きな力を発揮する。
基本的にリンク数を人気投票だと考えて、リンク数の多いサイトにリンクされることは重要で、少ないサイトにリンクされることはそれほど重要ではないと考えるのだ。
この種の計算はコンピューターにしかできない。
なぜなら、ウェブの全リンク構造を記憶して、各リンクを帰納的に分析しなければならないからだ。 (略)
経済学の観点からは、次の算定式を使って評判経済を注目経済に変え、現金に換算できる。
ある一定期間のうちにページランク(1~10段階評価)によってグーグルの検索結果ページに載ることで生まれるトラフィック量 X
検索されたキーワードの、その期間内における価値
そして、グーグル・アドセンスの広告をそのサイトに掲載して収入をグーグルと分け合うことで、このトラフィックを通常の現金に変えることができる。
好き嫌いにかかわらず、今日、私たちの生活の少なくとも1部はグーグル経済にかかわっている。
一般的なサイトではトラフィックの4分の1から半分がグーグル検索からのものだ。
SEO (検索エンジン最適化)と呼ばれるひとつの業界があり、グーグル検索においてサイトが上位に来るように手伝っている。
ページランクは評判を扱う金本位制なのだ。
(中略)
リンクスパム形式など、ページランクを故意に操作しようとするサイトを見つけたときには、アルゴリズムを修正して、それが検索結果に出てこないようにする。
グーグルは検索結果の相関性をライバルの検索エンジンよりも高く保つことで通貨の価値を維持している。
だから、グーグルは高い市場シェアを保てるのだ。
現在は70%に達している。
(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)
241-244 ページ
『フリー 無料からお金を生み出す新戦略』
著者: クリス・アンダーソン 訳者: 高橋則明
2010年1月10日 第5刷発行
発行所: 日本放送出版協会
あれっ。。。 GOOGLEが世界の検索市場の 70%も占有しているのですか?
そうだよ。。。 つまり、GOOGLEの検索結果の上位に表示されると ネット市民の皆様の目に触れる機会が多くなる。 だから、オマエのことが書いてある記事がGOOGLEの検索結果の上位に出てくれば、当然、その記事が読まれるのだよ! だから、上の本にも書いてあるようにウェブ・トラフィックにまさる注目の測定基準はないというわけだよ。
つまり。。。、つまり。。。、デンマンさんのこの記事も GOOGLEの検索結果の上位に表示されて オイラが、ますます有名にたって、金儲けができるということですねぇ~。。。 うへへへへへへ。。。
オマエは どこまで愚かなのォ~。。。 この記事が読まれるということは、オマエの名前が悪名高くなって、オマエに騙されるネット市民がいなくなると言うことなんだよ! ここでオマエは喜んでいる場合じゃない! 悲しむべきなんだよ!
じゃあ、デンマンさんが引用した上の本のテーマのように オイラが“無料からお金を生み出す”には、どうしたらよいのでしょうか?
あのさァ~、まずニーチェのおっさんの言ったことをかみ締めることだよ!
(nietzsche9.jpg)
脱皮しない蛇は破滅する。
人間もまったく同じだ。
古い考えの皮をいつまでもかぶっていれば、
やがて内側から腐っていき、
成長することなどできないどころか、
死んでしまう。
(snake3.gif)
常に新しく生きてゆくために、
わたしたちは考えを新陳代謝させていかなくてはならないのだ。
『曙光』 ニーチェ
043 『超訳 ニーチェの言葉』
訳者: 白取春彦
2010年3月20日 第11刷発行
発行所: 株式会社ディスカバー・トゥエンティワン
『脱皮しない蛇』に掲載。
(2014年1月20日)
オイラは脱皮してない、とデンマンさんは言うのですか?
当たり前だろう! オマエは“銀竜草”の写真を貼り付けて、珍しい花!各地に見つけにいきたいですね。 良い方法をお伝えしてますと言って、素朴で純朴なネット市民を騙して“無料メルマガ登録画面”に誘い込もうとしている!。。。 これは詐欺行為なのだよ!
やっぱり、こういう事をしてはいけませんかァ~?
駄目だよ! オマエは詐欺師と言われても文句が言えないのだよ。
じゃあ、どうしたらよいのでしょうか?
だから、ニーチェのおっさんの言ったことを心に命じて、2度と“妙な写真”を貼り付けて ネット市民の皆様を騙さないと 日本語が解る世界のネット市民の皆様に誓うことだよ!
でも、それはできません!
どうして、できないのォ~?
だってぇ、“妙な写真”を貼り付けて ネット市民の皆様の関心を呼び起こさないと、オイラのサイトにやって来る人がいなくなってしまうのですよォ~。。。。
でもなァ~、オマエがネットで悪名高くなったら、もう誰もオマエの“無料メルマガ登録画面”に行かなくなるのだよ。。。! つまり、オマエは無駄な時間を悪徳ブログを立ち上げることに、そして 「自動いいねツール」を使って“いいね”を飛ばすことに つぎ込んでいるのだよ。
マジで。。。無駄な時間を費やしているのでしょうか?
だってぇ、僕がわざわざ たくさんの画像を使って オマエが無駄な事をして人生を過ごしているのを見せただろう!?
でも、オイラは一度始めると、止められなくなってしまうのですゥ~。。。
だから、そういうのを昔の人は “バカの一つ覚え!” と言ったのだよ! オマエが破滅の道から抜け出すには、悪徳ブログを立ち上げるのを止め、“妙な写真”を貼り付けてネット市民の皆様を騙すのも止めて、まともなブログを立ち上げ、ネット市民の皆様のためになる、面白い記事を書けばいいのだよ!
そうすれば、“妙な写真”を貼り付けなくても オイラのブログにネット市民の皆様がやって来るのですか?
その通りだよ!
でも信じられません!
あのさァ~、昔の人が何と言ったか? オマエは知ってるゥ~? 次のように言ったのだよ。
信じる者は救われる!
だから、オマエも僕の言った事を信じて まともなブログを立ち上げ、ネット市民の皆様のためになる、面白い記事を書けよなァ~。。。
分かりました。。。 じゃあ、今日の分の“いいねスパム”を飛ばしてから、そうします。 うへへへへへ。。。
馬鹿ですよねぇ~。。。
どうしてこれほどまでに人間は
馬鹿になりきれるのか?
僕には、もう付き合いきれません!
そう言いながら付き合ってます。
(laugh16.gif)
(manila07.gif)
ですってぇ~。。。
そうですよね。
“いいねスパム”は誰もが嫌うものです。
ネット市民の皆様が嫌う事をスパマーが続けていれば、スパマーが宣伝しているブログが削除されてしまうのは当たり前ですよねぇ~。。。
つまり、スパマーは自分が“北風”になっていることを知らないのです。
何度削除されても ネット市民の皆様に嫌われる愚かな事を続けているのです。
そんな事を続けていたら、やがてホームレスになるのも時間の問題ですわ。
(homeless.jpg)
そうなる前に、スパマーは早く正業について、
まともな人生を送って欲しいものです。
とにかく、ネットには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。
まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいます。
また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。
また、スパムコメントで褒められると、ついついその気になって、相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って 読者に登録してしまったりするものですわァ。
どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。
悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと
てぐすね引いて待っているのですから。。。
悪徳サイトを利用して、
メールアドレスで登録したりすると、
あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。
あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには騙されないと思い込んでいるでしょう?
でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。
とにかく気をつけてくださいね。
次回も、さらに面白い話題が続きます。
あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。
では。。。
(hand.gif)
あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク
下着・ランジェリーを見つけませんか?』
(hooker08.gif)
■ 『いいねバカ』
■ 『あんぽんたん』
■ 『いいね馬鹿』
■ 『ニート・リサ』
(bigcash.jpg)
■ 『馬鹿の波紋』
(yuri03.jpg)
■ 『ななの七変化』
(bikini901.jpg)
(bikini901.jpg)
■ 『戸田亮@三国』
(dotto6.jpg)
■ 『ど~も馬鹿』
(vector2.jpg)
(juneswim.jpg)
(byebye.gif)